最近のマイコンに驚愕 ― 2022/07/08 21:55
Arduino Unoが欲しい、でもちょっとお高い。そこで.....
最近のマイコンチップは5V電源のみで書き込みができるらしい。 さらにはArduinoというマイコンボードとその開発環境であるArduinoIDEの出現で、マイコン開発がめっちゃ楽になってるっぽい。 さらにはArduinoIDEはMacでも動く。 当然インストールしても、ターゲットがないので、単なるなんにもできないアプリケーションだが.....。
一般的に入手しやすくてとっつきやすいのはArduino Unoなのだけれど、まぁそれなりのお値段します。 いろいろネットで調べた結果、ブートローダー書き込み済みのマイコンチップとやらも売っていて、それにUSBシリアル変換キットを繋げれば、Arduinoもどきが作れることが判明。
ということで無性にマイコンいじりたくなって、秋月でいろいろ通販で買っちゃいました(^^;。 とりあえず今回作ったのはArduino Proもどき。 内蔵クロックの8MHz動作させるので、外部クリスタルも不要。 マイコンチップは400円ととても安いのだけれど、左隣のUSBシリアル変換キットが1100円以上もして、結局普通の値段になってしまった(;_;。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://maeda.asablo.jp/blog/2022/07/08/9507316/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。