Lion Serverその後その四2011/07/31 21:05

iTunes Storeカスタマーサポートから72時間を大幅に超えて返答が来たと思ったら、「システムより返金済みとなっておりました。」ですと。 まぁ、つつがなく処理されたということなので、やっと一安心だけど、72時間って3日なんですよ。 3日もかかって何もせずに問題解決されたと返答来ても嬉しく無い。 普通ここまで客の手を煩わせた上にやきもきさせたんだから、割引券なりクーポン券なりサービスするのが普通だろう?、とか思うんだが・・・まぁ、Appleは普通じゃない思考で成長した企業だから、そういう考え方もありかもしれない。

逆に言うと無駄金は一切使わずに、ケチケチするという体質だからこそここまで成長したのかも。 まぁ、企業としてはそーゆーのもありだけど、組織というかブランドとしては好きになれない。

iPhoneやiPadに手を出してないのも私がApple信者ではなく、純粋に論理的にWindowsと比較して優位性があると判断したからMac BookとかMac miniとかを買って使ってるだけなので、今回の事件はAppleに依存しないようにすべきだと言う警鐘だったのかもしれません。

とはいえ、Appleを選択肢から除外するとWindowsになってしまうという寡占状態も如何なものかとは思います。 Android(というかLinux)ベースのまともなノートPCが出てくれると、この状況は変わるのかもね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://maeda.asablo.jp/blog/2011/07/31/6000274/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。